日本語・日本文化研修学生プログラム[J]
すべての記事
奈良教育大学と合同見学旅行(伏見稲荷大社・和菓子作り体験)[2019年4月18日]

2月12日(火)、奈良教育大学との合同事業として、伏見稲荷大社見学・和菓子作り体験を行いました。大阪大学の学生は30人、奈良教育大学の学生は23人が参加しました。 午前中は、奈良教育大学の学生たちとともに、伏見稲荷大社を […]
研修コース 空堀商店街界隈学外研修[2019年4月18日]

日研生プログラムでは、研修コースの10名の学生が1月22日(火)に大阪市中央区の空堀商店街界隈へ学外研修に行きました。当日は、長屋の保存・再生事業を中心に町を活性化させようとする、からほり倶楽部の活動について説明を受けま […]
2018-19 秋冬学期 中間発表会[2019年4月18日]
研修コース 大関株式会社見学[2018年12月11日]

日研生プログラムでは、研修コースの10名の学生が11月13日(火)に学外研修として、兵庫県にある大関株式会社の見学に行きました。事業終了後に提出されたレポートを見てみると、多くの学生が、当日の説明に基づいて、酒造りの工程 […]
秋冬学期 見学旅行2018[2018年11月28日]

2018年11月21日(水)~22日(木)に、秋冬学期見学旅行を行いました。 本センターの留学生42名(Jプログラム37名、Gプログラム5名)の参加がありました。 1日目は、越前和紙の里で和紙作りを体験しました。そのあと […]
2018秋冬学期チューター対面式[2018年11月6日]
2018-19 日研生プログラム 秋冬学期スタート[2018年11月6日]
2017-18日研生プログラム修了式[2018年11月6日]

9月7日、日研生プログラムの修了式が行われました。研究コース37名、研修コース21名、計58名の日研生がプログラムを修了しました。修了式では、学生一人一人に修了証書が授与されました。理事・副学長の河原源太先生、加藤均セン […]
日研生プログラム最終発表会[2018年11月6日]

日研生プログラムでは9月3日(月)と5日(水)に学生たちの最終発表会を行いました。9月1日は研究コースの学生34名が、4日は研修コースの学生19名が発表を行いました(このほか、帰国時期の早い研究コース学生3名、研修コース […]