研修コース 読売新聞大阪本社への学外研修[2019年8月1日]

日研生プログラムでは、研修コースの14名の学生が4月23日(火)に、大阪市北区にある読売新聞大阪本社へ学外研修に行きました。当日は、広報宣伝部のスタッフの皆様の案内で、新聞の編集・制作・印刷の各過程について実地に見学する […]
ホーム > プログラム
プログラム
日研生プログラムでは、研修コースの14名の学生が4月23日(火)に、大阪市北区にある読売新聞大阪本社へ学外研修に行きました。当日は、広報宣伝部のスタッフの皆様の案内で、新聞の編集・制作・印刷の各過程について実地に見学する […]
日研生プログラムでは、2019年5月14日(火)、21日(火)に、研修コースの14名の学生を対象とした通訳・翻訳セミナーを行いました。今回の講師は宝正美子先生です。第1回目は、現役の通訳者である先生から、通訳・翻訳の仕事 […]
4月19日(金)~20日(土)、日研生伝統芸能鑑賞見学旅行を行いました。15名の学生が参加しました。19日は、栗林公園を散策し、緑の木々の美しさを堪能しました。その後は、金丸座にてこんぴら歌舞伎を鑑賞しました。歴史ある金 […]
2019年5月13日(月)、Uプログラム学生とチューターの対面式を行いました。 チューターの配置は希望制で、37名の学生が申し込みました。チューターは大阪大学の学生・院生で、留学生の勉強や生活をサポートしてくれます。 & […]
2019年3月12日、Uプログラム・Gプログラムの修了式が行われました。 国費学部留学生(Uプログラムの学生)は、2018年4月に渡日し、本センターで1年間の予備教育を受けました。修了生55名は、4月から正 […]
2019年4月3日にメイプル・プログラムのオリエンテーションが行われました。77名のメイプル学生を対して、プログラム・コーディネーターの小森先生からプログラムの詳細について説明がありました。
2月12日(火)、奈良教育大学との合同事業として、伏見稲荷大社見学・和菓子作り体験を行いました。大阪大学の学生は30人、奈良教育大学の学生は23人が参加しました。 午前中は、奈良教育大学の学生たちとともに、伏見稲荷大社を […]
2025 Center for japanese Language and Culture, Osaka University.