チューターとの対面式[2017年5月10日]

2017年5月10日の昼休みに、メイプル・プログラムの留学生とチューターとの対面式を行いました。今回はチューターを希望する留学生63名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。チューターには、主に留学生の生活や日本語、日 […]
ホーム > プログラム
プログラム
2017年5月10日の昼休みに、メイプル・プログラムの留学生とチューターとの対面式を行いました。今回はチューターを希望する留学生63名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。チューターには、主に留学生の生活や日本語、日 […]
2017年4月18日に、CJLCホールにて体験教室のための事前講義が行われました。今回の体験教室では三味線について学びます。今日の事前講義では三味線と他の弦楽器の違いを学び、来週の体験教室への目的意識を高めました。また、 […]
4月14日(金)~15日(土)、日研生伝統芸能鑑賞見学旅行を行いました。34名の学生が参加しました。 旅程は次の通りです。 4月14日:栗林公園散策、金丸座にてこんぴら歌舞伎を鑑賞 4月15日:金刀比羅宮拝観、淡路人形座 […]
2017年3月13日にUプログラム・Gプログラムの修了式が行われました。 本日修了した国費学部留学生(Uプログラムの学生)は、2016年4月に渡日し、本センターで1年間の予備教育を受けました。慣れない環境の […]
平成29年3月9日~10日に、一泊二日で岐阜方面(高山市、白川郷)に行きました。 今回はGプログラムとの合同企画で行われたもので、U34名、G7名の参加がありました。 これがCJLCで一緒に活動する最後の行事だったという […]
2月20日(月)、奈良教育大学との合同事業として、京都への見学旅行を行いました。 CJLC学生40名、奈良教育大学学生13名が参加しました。伏見稲荷大社、平等院の見学と、宇治茶作り体験をしました。午後は雨になってしまいま […]
2017年1月31日に日本語日本文化演習の授業の一環として実地見学を実施しました。今回の実地見学では彦根城と玄宮園に行き、「武家空間」について学びました。 実地見学に行く前に、グループごとに彦根城・玄宮園に関する調査を行 […]
2025 Center for japanese Language and Culture, Osaka University.