チューターとの対面式 2015年5月8日[2015年6月15日]

2015年5月8日の昼休みに、メイプル・プログラムの留学生と日本人学生チューターとの対面式を行いました。 今回はチューターを希望する留学生49名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。 チューターは主に留学生が関心をも […]
ホーム > プログラム
プログラム
2015年5月8日の昼休みに、メイプル・プログラムの留学生と日本人学生チューターとの対面式を行いました。 今回はチューターを希望する留学生49名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。 チューターは主に留学生が関心をも […]
Uプログラムの日本史の授業の中で、2015年6月5日に実地見学を実施し、文科系学部予備教育留学生27名が宇治に行きました。当日は昨年修復が完了した平等院を訪問し、鳳凰堂の内部や平等院ミュージアム鳳翔館を中心に見学すること […]
4月17日(金)~18日(日)、日研生プログラムでは日研生伝統芸能鑑賞の見学旅行を行いました。40名の学生が参加しました。 旅程は次の通りです。 4月17日:栗林公園散策、金丸座にてこんぴら歌舞伎を鑑賞 4月18日:金刀 […]
2015年5月8日(金)及び11日(月)に、Uプログラムの学生とチューターの対面式を行いました。今回はチューターを希望する留学生40名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。チューターは全員大阪大学の学生・院生で、勉強 […]
3月11日にUプログラムの修了式が行われました。62名の学部留学生が修了しました。 式では、文部科学省・山口敬一様からご祝辞を賜りました。また、理事副学長の岡村康行先生にも式辞を頂きました。 修了生代表として、3名の学生 […]
3月9日(月)に大相撲観戦会を実施しました。これは奈良教育大学との合同研修となっており、大阪大学の学生50名、奈良教育大学の学生27名が参加しました。奈良国立博物館で奈良教育大学で合流して特別展「お水取り」を見学した後、 […]
1月27日、Jプログラム研修コースでは大関株式会社(兵庫県西宮市)での学外研修を行いました。見学したのは日本酒をつくる酒蔵とそれを製品化するプラントです。プラントでは紙パックの清酒「のものも」と大関の看板商品である「ワン […]
メイプル・プログラムでは、2015年2月18日~19日に、日本語日本文化専門演習の授業の一環として三重県の伊賀上野と伊勢志摩へ見学旅行に行きました。 一日目は、忍者博物館と上野城の見学をした後、二見浦を訪れました。当日は […]
メイプル・プログラム2015-2016年度の募集要項と、プログラムの内容を説明したリーフレットができあがりました。応募の締め切りは3月31日です。 leaflet_p.1 leaflet_p.2 leaflet_p.3 […]
2025 Center for japanese Language and Culture, Osaka University.