ホームプログラム

プログラム

プログラム

プログラム

Uプログラム日本史実地見学[2012年2月22日]

サムネイル

  日 時:2011年11月11日   場 所:奈良県宇陀市 松山地区   参加者:文科系学部留学生20名   目的と成果: Uプログラムでは、平成23年11月11日(金)、奈良県 […]

続きを読む

Uプログラム化学実地見学[2012年2月22日]

サムネイル

  日 時:2011年7月8日   場 所:株式会社島津製作所 京都支店   参加者:理科系学部留学生13名   目的と成果: 7月8日(金)、理科系学部留学生13名は、京都にある […]

続きを読む

実地見学(丹波篠山) 2011年11月22日[2011年12月20日]

サムネイル

2011年11月22日に日本語日本文化専門演習の授業の一環として秋学期1回目の実地見学を実施しました。食・住に関わる器が今回のテーマで、日本に昔からある6古窯の一つ、丹波焼きの窯元で作陶を行いました。そして篠山町にある武 […]

続きを読む

研修コース 京都国際マンガミュージアム見学[2011年12月1日]

サムネイル

11月22日、Jプログラムの研修コースでは今年も京都国際マンガミュージアムに行きました。今回は研究員の伊藤遊先生の解説付きで、日本おけるマンガが如何に特徴的であるかについて、興味深いお話をうかがいながら館内を巡ることがで […]

続きを読む

日本人チューターとの対面式 2011年10月18日[2011年10月30日]

サムネイル

2011年10月18日昼休みに、メイプル・プログラムの留学生と日本人学生チューターとの対面式を行いました。今回は留学生57名全員にそれぞれ1名のチューターを配置しました。チューターは、留学生が履修する授業科目に関する学習 […]

続きを読む

2011年度秋学期開始[2011年10月26日]

サムネイル

新日研生45名が本センターでのプログラムを開始しました。プレースメントテストとオリエンテーションを経て、11名の学生が研修コースを、16名が日本語研究コースを、18名が日本文化研究コースを選択しました。新日研生は次の26 […]

続きを読む

日研生プログラム修了式[2011年9月13日]

サムネイル

9月9日、本センター多目的ホールにおいて日研生プログラム修了式を開催しました。研究コース29名、研修コース15名、計44名の日研生たちがプログラムを修了しました。修了式では、修了証書の授与、奥西峻介センター長からの挨拶に […]

続きを読む

日研生プログラム最終発表会[2011年9月9日]

サムネイル

9月1日(木)と2日(金)に日研生プログラムの最終発表会を行いました。1日は27名の研究コースの学生が、2日は15名の研修コースの学生が、この一年間の研究、研修の成果を発表しました(研究コースの2名の学生は8月に発表済み […]

続きを読む

日本語日本文化教育センター留学生修了式 2011年8月19日[2011年8月25日]

サムネイル

2011年8月19日午前10時30分より、日本語日本文化教育センター留学生修了式が行われ、2010-2011年メイプル・プログラムの修了生52名に修了証書が授与されました。   こちらは修了生の集合写真です。      […]

続きを読む

実地見学(竹生島,滋賀)2011年8月2日[2011年8月23日]

サムネイル

2011年8月2日に日本語日本文化専門演習の授業の一環として春学期2回目、2010-2011年プログラム最後の実地見学を実施しました。琵琶湖に浮かぶ美しい小島、神の住む島として古くから多くの人に親しまれてきました竹生島を […]

続きを読む

このページの先頭に戻る

1