ホームプログラム

プログラム

プログラム

プログラム

見学旅行事前講義[2017年11月14日]

サムネイル

メイプル・プログラムでは、2017年11月21日・22日に岡山県への見学旅行を実施します。11月14日、CJLCホールで事前講義が行われました。今回の旅行では、旧閑谷学校、岡山城、備中松山城、高梁市内の古い町並みの見学を […]

続きを読む

大学進学説明会[2017年11月8日]

サムネイル

国費学部留学生のための大学進学説明会が11月2日(木)に開催されました。この説明会は、進学を控える学生たちが国立大学の教職員の方々から、大学や専門分野についてお話をうかがうことができる貴重な機会となっています。今年度は2 […]

続きを読む

Uプログラム日本史実地見学[2017年10月31日]

サムネイル

Uプログラムの日本史の授業の中で、2017年10月27日に実地見学を実施し、文科系学部予備教育留学生25名が参加しました。当日は京都御所を見学すると共に、六角堂と池坊会館を訪問し、いけばなの歴史の解説を受けた後、いけばな […]

続きを読む

実地見学(作陶体験・兵庫陶芸美術館見学)[2017年10月18日]

サムネイル

メイプル・プログラムでは、10月17日、「日本語日本文化専門演習」の授業の一環として、丹波篠山で「作陶」体験の実地見学を行いました。この演習では「知る」「伝える」「話し合う」の3つのスキルを高めることを目標にしており、今 […]

続きを読む

2017秋冬学期チューター対面式[2017年10月13日]

サムネイル

10月12日、日研生と今学期のチューターさんとの対面式を行いました。  

続きを読む

チューターとの対面式[2017年10月11日]

サムネイル

2017年10月11日の昼休みに、メイプル・プログラムの留学生とチューターとの対面式を行いました。今学期はチューターを希望する留学生69名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。チューターには、主に留学生の生活や日本語 […]

続きを読む

実地見学の事前講義[2017年10月10日]

サムネイル

メイプル・プログラムでは、10月17日、学生79名を対象として、丹波篠山で「作陶」体験の実地見学を行います。10月10日、実地見学のための事前講義がCJLCホールで行われました。この見学では、(1)自分で陶器について調べ […]

続きを読む

2017-18 日研生プログラム 秋冬学期スタート[2017年10月4日]

サムネイル

29カ国から58名の新日研生を迎えて、新学期が始まりました。(写真はオリエンテーションの様子)

続きを読む

2017年秋~冬学期メイプル・プログラム オリエンテーション[2017年10月3日]

サムネイル

9月29日、2017-2018メイプル・プログラムのオリエンテーションが行われ、新たに来日した79名の学生が出席しました。プログラム・コーディネーターの岩井先生からプログラムの詳細について説明があり、学生たちはメモを取り […]

続きを読む

修了生による大学進学説明会[2017年9月27日]

サムネイル

日本語日本文化教育センターでは、9月25日(月)に、修了生による大学進学説明会を開催しました。 学部留学生は、本年4月に来日し、本センター又は東京外国語大学において1年間、大学進学前予備教育として日本語及びそれ以外の専門 […]

続きを読む

このページの先頭に戻る

1