プレースメントテストについて
本センターでは、各自のレベルに合った授業を選択してもらうため、毎学期、プレースメントを実施しています。本センターの授業を履修するためには、あらかじめプレースメントテストを受験し、日本語レベルの判定を受ける必要があります。
【対象学生】
・聴講希望者(聴講申請の詳細については各学期の開始前に「最新情報」に掲載されます)
・国際交流科目受講希望者(国際交流科目の履修についてはこちら)
※U、J、M、G各プログラムの学生の受験については別途指示します。
【内容】
プレースメントは「文法」「漢字」「作文」の三科目に分かれており、IBT方式(Internet-Based Testing)で実施します。下記ログインページにアクセスし、受験してください。
※「作文」は、聴講希望者も国際交流科目受講希望者も受験してください。
作文のファイルをダウンロードし、完成させた上で期限内に提出してください。回答方法や提出方法はファイルの中に書いてあります。
作文のファイル(ファイル形式を選んでダウンロードしてください) PDF Word
作文提出先:19fwplct@cjlc.osaka-u.ac.jp
【受験期間】
秋~冬学期: 2019年9月2日(月)~9月20日(金)
※期間に注意してください
【結果の通知】
レベル判定の結果は、10月1日(火)以降にメールで通知します。通知されたレベルに基づいて授業を選択してください。履修登録の締め切りは10月21日(月)です。
【プレースメントテスト・ログインページ】
http://www.cjlc.osaka-u.ac.jp/placement/issue.php